本文へスキップ

  千代田区市ヶ谷・九段の内科・糖尿病内科・胃腸科・小児科のクリニック。糖尿病外来、経鼻内視鏡、小児科外来、乳幼児健診、予防接種

お電話でのご予約・お問い合わせは03-3264-3101
〒102-0074 千代田区九段南4-3-1

インフルエンザ


・インフルエンザ予防接種
・インフルエンザ単独接種は予約不要です。
・同時接種はWebや電話予約で受付中
・13歳未満は2週間以上開けて2回接種が必要です。

ご家族で一緒に接種出来ます。

施設写真一般の方は予め予診票をダウンロードし、記入してから受診されますと、待ち時間の短縮になります。


・接種料金や必要品
接種回数 1回の接種費用
(税込み
)
当日必要なもの
一般の方  1回 3500円
なし※
区内在住6か月〜12歳  2回
間隔は2〜4週
無料
なし
区内在住の13〜18歳   1回 無料 なし
千代田区在住65歳以上の方  1回 無料 なし
23区在住65歳以上の方   1回 予診票に記載の費用   なし

・ご予約について
                        ご予約方法
・小児で木曜日接種希望の方
(親御さんも一緒に接種出来ます)
同時接種なら木曜10時台はWeb予約可

電話予約
・他のワクチンと同時接種希望の方
Web予約

電話予約

・千代田区在住の小児・19歳未満の学生
・一般の大人の方
 
予約不要
定期通院中で定期処方の際に接種希望の方
◆千代田区・23区在住の65歳以上の方で
 高齢者予診票をお持ちの方
◆千代田区特別対策予防接種の該当の方
予約不要


一般接種の方用インフルエンザ問診票(A4)
一般接種のは予診票をダウンロードし、A4用紙に印刷し、必要事項をご記入の上当日お持ち下さい。
また、当院に初めて受診される方は保険証をお持ちいただくと、待ち時間の大幅な短縮になります。
※※当院では千代田区助成対象のお子様は母子手帳の持参がないと一般料金での接種となります。尚、予診票は来院時にお渡しいたします。数日前などに事前に予診票を必要枚数取りに来ていただき、全て記入後に受診していただくと、より待ち時間が短く済みます。

出張インフルエンザ接種

東郷公園のライオン 20人以上で接種希望の方は、出張接種または、当院で集団接種いたします。また、社員の方が来院接種後の一括請求も対応しております。ご相談は木曜。土曜以外で専用電話で承ります。


インフルエンザ診療

東郷公園のライオン インフルエンザは約1〜4日を潜伏期間とし、突然の38〜39℃を超える発熱と頭痛、身体のふしぶしの痛み、筋肉痛などに加え、鼻水、のどの痛み、咳などの症状がみられ全身のダルさ等の全身症状が強いことが特徴です。
尚、既にインフルエンザワクチンを接種していると、感染しても上記の典型的な症状が出ない事があります。感染が疑われる場合は、インフルエンザウイルス迅速検査で10分位で結果がわかります。


最新の区内のインフルエンザ・コロナ等患者報告数 

最新の区内の感染症による学級・学年閉鎖状況

保育園・学校・職場での自宅療養の目安表